2018年11月21日 | 講座レポート
これ作っときん菜講座 11月 醤(ひしお)を作ろう! 昼と夜
主任講師の菅野美穂子です。
これ作っときん菜講座 11月はひしお(醤)の手作り講座でした。
作りたてのひしおはまだ醤油と白湯とひしおこうじに別れていますが、2~3週間たてばひしおはまろやかで美味しいなめみそになります。

その、ひしおを使った料理をご紹介しました。
ディップ、タレ、下味に、和え物など。
すりこんで一晩おいて焼いた鶏肉はとても柔らかく、味も染み込んで美味しいと大好評でした


そのままご飯に乗せてもよし、ディップにして生野菜に添えるも良し、一工夫するといろいろ使えるひしお(醤)、お持ち帰りされたみなさん、出来上がりが楽しみですね❗️

次回、12月19日の講座はお節料理(クリスマスにも使える)になります。
-
-
これ作っときん菜講座 11月 醤(ひしお)を作ろう! 昼と夜
2018年11月21日(水)昼11:00~
2018年11月21日(水)夜19:00~
講座概要を見る